【無料】キャリアコンサルor試験対策 『LINE 友だち登録者限定』詳しくはこちら

【元派遣会社支店長がオススメする】派遣から正社員へ転職するための転職エージェント7選

この記事はこんな方に役立つ記事です

  • 派遣から正社員になりたい
  • たくさんの転職エージェントの中からどれを選べばいいか悩む
  • 各転職エージェントの特徴や利用しやすさを知りたい

 

この記事を読んで得られること

  • 派遣から正社員転職向けのエージェントがどこかわかる
  • 各エージェントの特徴がわかり、失敗を抑えることができる
  • あなたの状況や希望に合ったエージェントを見つけることができるため、望んだ正社員転職ができる可能性がUPする

 

この記事を書いた人

 筆者自身、14年勤めた派遣会社で『正社員への転職支援』も行っていました。業界用語でいう「人材紹介」です。
当社に新たに登録された求職者さんに、派遣ではなく正社員の求人を紹介することも行うということです。また、派遣で働いているスタッフさんから就職相談を受け、正社員の求人をご紹介することも行っていました。

 ≫プロフィール詳細はこちら

今回は、派遣から正社員に転職することに適した転職エージェント(転職サイト)をご紹介します。

紹介する転職エージェントは、筆者の人材業界経験と、筆者も実際に使ってみた体験から、派遣から正社員を目指す方にとって絶対に損がないエージェントです。

※なぜ転職エージェントを利用するべきなのか、は以下記事で解説しています。

\毎月【無料】で相談受付/
▼公式LINEに友だち登録するだけ!▼

タップで読みたいトピックへ

派遣から正社員転職するのにオススメの転職エージェント

結論:オススメの転職エージェント一覧

結論は、以下のいずれかを併用して活用することです。

結論を先に申し上げますと、①doda、②リクルートエージェント、③リクナビNEXTは、誰もが登録しておいて損がない転職エージェントです。④以降は自分自身の希望や状況によって選択すればOKです。

スクロールできます
No.
サービス名dodaリクルートエージェントリクナビNEXTはたらいくとらばーゆマイナビエージェントウズウズ
ロゴ
併用活用オススメ度★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
公開求人数159,300275,77063,5408,0002,40036,3003,000
幅広さ
ニッチさ・特殊性
対象年齢20代〜50代20代〜50代20代〜50代20代〜50代20代〜40代20代〜30代20代
ポイント転職といえばまずはココ。幅広い職種、企業規模。非公開求人も豊富。国内最大手の転職エージェント。担当者がついてくれ丁寧なやりとり有。国内最大利用者数の転職サイト。サポート機能も充実。地元で働きたい方に向いている。企業規模や認知度にとらわれない多様性有。ほぼ100%女性に特化した転職サイト。家庭との両立方法コラムなど充実。30代までの若手転職層向けに特化した求人を扱う。若手の中でも、更に第二新卒者に超特化。サポートがかなり手厚い。
種類転職エージェント転職エージェント転職サイト転職サイト転職サイト転職エージェント転職エージェント
運営会社パソナキャリア株式会社株式会社リクルート株式会社リクルート株式会社リクルート株式会社リクルート株式会社マイナビ株式会社UZUZ
公式HPdoda
の公式サイト
リクルートエージェントの公式サイトリクナビNEXTの公式サイトはたらいくの公式サイトとらばーゆの公式サイトマイナビエージェントの公式サイトウズウズの公式サイト
解説へジャンプ解説リンク解説リンク解説リンク解説リンク解説リンク解説リンク解説リンク

表には「転職サイト」も含んでいます。
「転職エージェント」はその運営会社のコーディネーター社員があなたに合った求人を探し提案してくれます。「転職サイト」は自分で検索して応募する形式です。最近では「転職サイト」もAIが発達しあなたの登録情報や応募求人に合わせて自動で求人提案メールが送られたり面接に進むとサポート担当の方が対策をしてくれたりと、個人的には「転職エージェント」と「転職サイト」の境もあまり感じなくなってきました(^^)

理由:これらの転職エージェントが選ばれる訳

派遣から正社員へ転職しやすい求人が多いためです。

筆者の経験から

筆者自身も10年以上前に派遣で働いていたことがありまして、当時転職活動のときは以下のように考えていました。

筆者が派遣からの転職時に考えていたこと
  • (当時は)マネージャー経験はないから、管理職やハイクラス求人は無理だな。
  • 自分の知らない会社・職種はたくさんあるだろうから、この際色々見てみたい。
  • ただ自分で探すのは絶対しんどいだろうな・・そもそも調べ方が分からないし💧

いかがでしょう?
派遣から正社員転職を考えている方、同じようにお思いになりませんか?

よって筆者にとって選ぶべき転職エージェントの要件は、以下の3点でした。

●一般社員求人をメインで扱っていること
●純粋に求人数が多いこと
●自分が調べなくても、希望に沿った求人を教えてくれること

それらを満たしているのが、①doda②リクルートエージェント③リクナビNEXTだった訳です。
当時の自分にとって、ハイクラス転職のビズリーチやリクルートダイレクトスカウトは、敷居が高い感じでした。

たくさんの派遣スタッフさんから

また、私自身が派遣スタッフさんと転職の会話をしているときは、以下の声を伺うことが多々ありました。

正社員転職を考える派遣スタッフさんの声
  • 働く地域を変えたくないけど、正社員だと転勤は多いのだろうか?
  • 小さな子供がいる女性が働きやすい、正社員の仕事はないのかな?
  • まだ社会人経験が短いから、正社員で雇ってもらえるか不安。
  • 派遣で磨いた専門性には自信がある!これを活かしたい!

これらの不安や要望を解消してくれるのが、ニッチで特殊性の高い転職エージェントたちです。

はたらいく転勤がない地場の求人を多く扱っている。
とらばーゆ女性向け求人を多く扱っている。
マイナビエージェント:20代〜30代の若年層向けに特化している。
ウズウズ第二新卒特化(専門的職種への特化もあり)。

結局、どの転職エージェントを選べばよい?

オススメの組み合わせは、以下です。

はたらいく:地元重視
とらばーゆ
:女性向け
マイナビエージェント
:若年層向け
ウズウズ
:第二新卒向け

汎用性が高い必須選択から2~3つ、あとは自分自身の希望や状況に合わせて任意で選べば、希望の求人と巡り合う可能性がグンと高くなります

もとよし

ちなみに筆者は、①doda②リクルートエージェント③リクナビNEXTの3つに登録し、活用させてもらっていました。実は2022年4月(39歳)に転職が成功し、この時に使ったサービスもこの3つです。

①doda、②リクルートエージェントが実際に面接選考に進むことが多く、③リクナビNEXTは自動配信されるメールで情報収集する感じです。

 

転職エージェントの個別紹介

ここからは、オススメした7つの転職エージェント(サイト)について、個別に紹介します。

登録も利用も全て無料ですので、全て登録いただいても損はないのですが、一度にたくさん登録するのも大変なので、
各紹介文をご一読いただき自分に合ってそう」と思ったものに登録されることをおすすめします。

①doda

\無料登録、カンタン3分!転職するなら欠かせない『doda』!/

 

●公式サイト:https://doda.jp/
●公開求人数:159,300件
●対象年齢 :20代〜50代

もとよし

『doda』は、転職活動を始めるときにまず最初に登録しておくべきエージェントです。求人数は業界トップクラス
職種はエンジニアや技術職、営業、総務や事務など多種多様
役職も、一般社員職からマネジメント管理職まで幅広く扱っています。
筆者もたいへんお世話になりました!

求人数常時15万件以上の業界トップクラスの転職エージェントです(公開求人:12万件以上、非公開求人:3万件以上)。

非公開求人とは、企業名を明かさずに募集している求人です。転職サイトには載っていませんが、エージェントから声をかけられることがあります。内容は、新規事業や社外秘のプロジェクトなど、公に出来ない業務を行うポジンションが多いです。不動産屋さんで「実はいいシークレット物件があるんです」と言われるような感じです。

サイトの使いやすさもいいですね。通常使用するのは、以下の応募画面です。

やることリスト
応募時や選考に進んだとき、面接日程の調整提出物などを教えてくれます。複数の選考が同時並行で進んでいる時はどの企業に何をすべきか混乱しやすいので、一元管理できるのはいいですね。

キャリアアドバイザー紹介求人
dodaのキャリアアドバイザーがあなたの登録情報を見て、マッチした求人を紹介してくれます。マッチング度は結構正確だなと筆者は感じました。面接対策はキャリアアドバイザーの方が対応してくれます。

採用プロジェクト担当紹介求人
dodaの営業担当があなたの登録情報を見て、マッチした求人を紹介してくれます。キャリアアドバイザー紹介より精度は落ち、その分、数が多い印象です。選考に進んだ際には、営業担当の方が面接対策をしてくれます。

企業からのオファー
「あなたに応募してほしい」と企業からアプローチされたものです。すでに企業側が興味を持ってくれているので、選考の進み具合は早いです。ただ、自身の希望とマッチしていない条件の求人も多いかもしれません。

どんな転職サイトでも応募中や選考中の件数は表示されますが、『やること』と『紹介求人』が常に把握できるところがいいなと思いました。

『doda』では求人につき、担当者が異なります。求人を紹介してくれた担当の方が、その求人の選考が完結するまで担当します。なので複数の求人が進むと、担当者も複数いるということです。
しかし、個別で丁寧に対応してくれるので、やりにくさはありません。サイトも設計上迷うことがないように出来ています。

また、『doda』では国内最大規模の転職イベントを多数開催しています。無料で参加できますし、転職活動の大きなヒントにすることができます。

転職活動を始める際に、『doda』は登録しておいて、まず間違いありません!

\無料登録、カンタン3分!筆者自身も転職に活用!/

▷エージェント一覧へ戻る

②リクルートエージェント

\無料登録、カンタン3分!筆者利用・業界経験者イチオシ/

  

●公式サイト:https://www.r-agent.com
●公開求人数:275,700件
●対象年齢 :20代〜50代

もとよし

『リクルートエージェント』は求人数No.1のエージェントです。
企業規模、業界、職種、役職、あらゆる組み合わせで希望の求人を見つけることができると思います。
求職者1名に対して担当者が1名つく1オン1形式で、責任を持って対応してくれます。筆者も愛用させていただきました!

人材業界最大手のリクルートが手がける大型エージェントで、『リクナビNEXT』との連携もあり利便性が高いです。
前述の『doda』と同じく、転職活動を始める際には、ぜひ登録しておきたいエージェントです。
(筆者は転職活動を始める際、dodaとリクルートエージェント両方に登録しました)

『リクルートエージェント』で通常使用する画面は、以下です。個人的には『doda』の方がちょっと使いやすいかなと感じましたが、特に問題なく分かりやすい構成になっています。

求人一覧
自分の希望に沿った求人が一覧で表示されます。リクルートの自動マッチングによって機械的に検出されたものが多く、精度は高くないかなと思いました。数は多いです。

日程調整
面接選考に進んだ求人について、日程調整を行う機能です。候補日時がいくつか用意されており、その中から可能な日程を全て提示する形式です。

『リクルートエージェント』は求職者1名につき担当者が1名ついてくれます。よって、複数の求人に応募しても、1人の担当の方が責任を持って対応してくれます。通常やりとりするのも、基本その担当者の方(たまにアシスタントの方)だけです。
筆者は担当の方がとても良い方で大変有り難かったのです。

面接対策がとても丁寧なところも、『リクルートエージェント』の強みです。
面接予定になれば、面接対策が必要かどうか必ず聞いてくれ、真剣に対応してくれます。
またサイト内にも面接のポイントを動画で学べるツールが揃っており、重宝すると思います。

『doda』と同時に『リクルートエージェント』も登録することで、転職活動はより盤石になります!

もとよし

ちなみに、直近私が転職したのは、リクルートエージェントさんからのご紹介です。担当の方にはとても親身にフォローしていただき、おかげさまで転職活動もやりやすかったです。

\無料登録、カンタン3分!筆者利用・業界経験者イチオシ/

▷エージェント一覧へ戻る

③リクナビNEXT

\無料登録、カンタン3分!筆者利用・業界経験者イチオシ/

 

●公式サイト:https://next.rikunabi.com
●公開求人数:63,540件
●対象年齢 :20代〜50代

もとよし

『リクナビNEXT』は会員登録率No.1、1,000万人登録しているモンスター転職サイトです。これは、日本の労働者のうち、7人に1人が登録している計算になります。
とにかく豊富な情報、登録の価値は大いにあります。

なんと言っても、様々な業種様々な職種どんな求人でも揃っていることが最大の強みです。筆者自身はこの豊富な情報場を「情報収集」のツールとしても使っていました。求人数が多い分、多様な軸で自分の好みに絞った求人を探すこともできます。

引用:株式会社リクルーティングサービス

 求職者のスキルと企業が求めるスキルがマッチしていれば、「面談確約メール」という書類選考スルー&即一次面接オファーが届くこともあります。

 これも求人数が多いから成せる技。

引用:株式会社リクルーティングサービス
引用:株式会社リクルーティングサービス

 応募後も、手厚いサポートをメールや通知で行ってくれます。

  1. 応募した求人に対し、どんな準備をすればいいか教ええてくれるサポートメール
  2. 面接の前には、企業側が面接で注目するポイントなどを対策レポートとしてメール配布
  3. 面接日程はスマホにプッシュ通知してくれる。転職活動中は忙しい日々になるので、うっかり失念を回避。

 リクナビNEXTは、求人数の多さだけでなく、サポート体制もしっかりした転職サイトです。情報収集にも役立ちますので、ぜひ登録をしておくことをオススメします。

\無料登録、カンタン3分!筆者利用・業界経験者イチオシ/

▷エージェント一覧へ戻る

④はたらいく

●公式サイト:https://www.hatalike.jp
●公開求人数:8,000件
●対象年齢 :20代〜50代

もとよし

『はたらいく』は地元・地方で働きたい人向け
地場の中小企業の求人を、多く取り扱われています。
企業規模が少し小さめな会社の求人が多いですが、職種は幅広いですね。
そして何より、地元の企業ということもあり勤務地県内のみが77%と、転勤の可能性が低い求人がかなり多いということが最大の特徴です。

引用:株式会社リクルーティングサービス

地場に特化することで、”転勤なし”求人の割合が多い。「単身赴任は避けたい」「地元で働き続けたい」という方にオススメです。

引用:株式会社リクルーティングサービス

実は、年齢層も幅広く対応。20代から50代の求職者が、ほぼ同じ割合で『はたらいく』を利用されています。地場の企業は、人口が少ない地域は特に人材の確保そのものが難しく、転職年齢に抵抗がない企業も多い傾向にあるためです。

▷エージェント一覧へ戻る

⑤とらばーゆ

●公式サイト:https://toranet.jp  
●公開求人数:2,400件
●対象年齢 :20代〜40代(女性向け)

もとよし

『とらばーゆ』は女性の転職に圧倒的に強い転職サイトです。
そして、求人の88%が正社員雇用形態というのも嬉しい特長。
転職に活用できるコンテンツも充実しています。

引用:株式会社リクルーティングサービス

ライフスタイルに合わせた『各種検索軸』

 職場環境や働く時間など、気になる条件から求人検索が可能です。

(例)産休・育休取得実績あり/資格取得支援 など

ライフステージの悩みに向き合う『記事コンテンツ』

 女性の転職者インタビューや体験談、子育てと仕事の両立方法、貯蓄方法の紹介などの記事を掲載。転職マニュアルなどのコンテンツも充実しています。

▷エージェント一覧へ戻る

⑥マイナビエージェント

●公式サイト:https://mynavi-agent.jp
●公開求人数:36,300件
●対象年齢 :20代〜30代

もとよし

『マイナビエージェント』は20代〜30代への若手層に強いエージェントです。
特に20代への手厚さは評判。逆に30代後半からはあまりマッチした求人がないみたいです。

求人の多さと、若手層への特化というバランスが絶妙です。
求人は中小企業を中心に多く、基本的には第二新卒層のポジションを扱っています。
20代から30代前半の求職者であれば、登録して損はないと思います。

利用者の話によると、履歴書の添削や面接対策など、熱心に対応してくれる担当者が多いと聞きます。レスポンスも非常に早く、ストレスなくやりとりができそうです。

『マイナビ転職』との違いも、その手厚さです。基本的にキャリアアドバイザーが全面的にサポートしてくれます。
面接スケジュール管理もアドバイザーが代行してくれるので、管理が苦手な方にもオススメ。

▷エージェント一覧へ戻る

⑦UZUZ(ウズウズ)

●公式サイト:https://uzuz.jp
●公開求人数:3,000件
●対象年齢 :20代

もとよし

『UZUZ』は第二新卒など若手に特化した転職エージェントです。20代の方は、一度話を聞いてみる価値アリです!
これからの時代で必ず活躍できるIT系の仕事を多く扱っています。社名の由来は、好奇心が高まった時の感情「うずうず」とそれをどんどん巻き込んでいく「渦」をイメージされているそうです。

なんと言っても、徹底・充実したフォロー体制が圧倒的な強みです。

オーダーメイド型の就業サポート
適性や思考生は人によって異なりますが、UZUZでは専属のキャリアカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせて就業サポートを展開しています。

入社半年後の定着率は96.8%!
定着率は業界トップクラスです。今の時代「新卒の3割は3年以内に辞める」というデータがあります。
離職が多い原因の中に「キャリア(社会/業界/仕事内容)をよく理解しないまま就職してしまい、理想と現実にギャップが生じる」というものがあります。UZUZでは求人を紹介するだけでなく、キャリア教育まで提供しています

引用:株式会社UZUZ

YouTubeチャンネルもあり!
業界解説、職種解説、ITやWEBマーケティングの学習方法、面接対策、について解説されています。
20代の方やIT系を目指す方には有益な情報がたくさん詰まっています。

▷エージェント一覧へ戻る

UZUZの補足

UZUZでは理系(IT系)により力を入れた転職相談と、未経験からIT転職を目指すカウンセリングも行っています。
これからもニーズが増え続けるIT系業界を目指す方は、参考にしてみてください。

UZUZの【IT系転職相談(無料)】公式ページはこちら
未経験者向け UZUZの【IT就職カウンセリング(無料)】公式ページはこちら

▼UZUZからの転職先(一部抜粋)

引用:株式会社UZUZ

まとめ

派遣から正社員へ転職する際に、筆者がオススメと思う転職エージェントをご紹介しました。
私の業界経験と、一部私自身が使ってみた感想を織り交ぜながら、まとめさせていただきました。

●一般社員求人をメインで扱っていること
●純粋に求人数が多いこと
●自分が調べなくても、希望に沿った求人を教えてくれること

 

これを満たすエージェントは、

doda
リクルートエージェント
リクナビNEXT

そして、以下のような希望や条件に特化したエージェントもご紹介しました。

はたらいく:地元重視
とらばーゆ:女性向け
マイナビエージェント:若年層向け
ウズウズ:第二新卒向け

転職エージェントは複数登録することで求人の網羅性が高まり、転職活動を有利に進めることができます。
派遣から正社員への転職希望の方にとって、参考になりますと幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップで読みたいトピックへ